難病カフェ開催☆彡
今回は会場のみですが、奮ってご参加ください。
今回は会場のみですが、奮ってご参加ください。
日時:2025年10月4日(土) 13:00~15:20
場所:広島県健康福祉センター2階 総合研修室
(広島県広島市南区皆実町1丁目6−29)
2025年 第2回目の難病カフェを開催いたします。
今回のテーマは、「防災士と考える手助けが必要な方の、 備えと支援」です。
毎年のように、想像を超えた災害が発生しています。
要配慮者の多い私たちは、自分ごととして学びたいと思います。
事前にお申込みをお願いいたします。
応募フォーム、またはお電話で申し込みください。
皆様のご参加をお待ちしております。
【講師をしてくださる柳迫長三氏のご紹介】
柳迫長三(やなぎさこ・ちょうぞう)さんは、広島市防災士ネットワークの代表世話人を務めておられます。
現役時代は広島市消防局の職員として、長年にわたり市民の安全を守る最前線で活躍されてきました。退職後もその豊富な経験と専門知識を活かし、地域防災のリーダーとして、広島市内外で数多くの防災啓発活動や講演、訓練指導に携わっておられます。
災害からいのちを守るため、日ごろからの備えと支援の重要性を訴え、誰もが安心して暮らせる地域づくりに取り組んでおられます。今回は、「手助けが必要な人の支援と備え」をテーマに、現場での実体験や課題を交えながら、実効性のある対策についてお話しいただきます。
